私たちは人と人の「ふれあい」を大切にし、お客様のイメージを形にする建築設計のプロです。「家づくりを楽しく、納得できる価格で実現する」をテーマとして活動している設計事務所です。
建築士と一緒に「家づくり」を進めるということは、自分たちの個性にあったライフスタイルを探すとことだと思います。
設計事務所に依頼しようとすると「設計料が高そう」「デザイン重視で使い勝手が悪そう「相手にされないのでは?」などおと敷居が高く感じられるものです。
私たちは、総額の予算も含めて納得できる「家づくり」をお客様と一緒に悩み、そして考え、様々な問題を解きながら、お客様の個性に合うスタイルを形にしたいと考えています。
自分たちの個性に合う理想の「家づくり」をそのプロセスそのものも楽しみながら実現してみませんか?
デザインコンセプト~Logoデザインに込めた思い~Architect’s Design Studio Sakae(建築設計工房・栄)の頭文字であるA(建築)D(設計)をずらして並べることでS(工房、栄)をイメージするようなデザインとしています。また同時に、大阪湾に浮かぶ「淡路島」のような雰囲気も重ねてイメージできるように表現したいと考え、イメージカラーをBlueとしました。
榮宏之(さかえ ひろゆき)
1966.12 兵庫県淡路島に生まれる
1985.03 兵庫県立洲本高等学校を卒業
1990.03 関西大学工学部卒業
1992.03 関西大学大学院工学研究科修士課程を修了
1992.04 戸田建設株式会社・設計部に入社
2006.03 戸田建設株式会社を退社
2006.11 建設設計工房・栄(Sakae)を主宰
現在に至る
事務所名称:建築設計工房・栄(Sakae)一級建築士事務所
管理設計士:榮宏之(Sakae Hiroyuki)
所在地:〒656-0026 兵庫県洲本市栄町2-2-31
TEL&FAX:0799-53-9108
E-MAIL :sakae001@sekkei-sakae.com
主な登録機関及び団体
兵庫県知事 登録
(公社)兵庫県建築士会 正会員(淡路支部 支部長)
(公社)JIA日本建築家協会 正会員(兵庫地域会 副地域会長)
洲本商工会議所 会員
主な地域活動
淡路文化会館 生活創造応援隊(2007~20018)
兵庫県 ふるさとひょうご創生塾12期生(2007~2009)
兵庫県 淡路地域ビジョン委員(2009~2013)
兵庫県 こころ豊かな500人委員会(2011~2015)
洲本おのころライオンズクラブ(2014〜)
関西大学校友会淡路支部「淡浪会」支部役員(2017〜)